朝シャワーの効果と注意

ofuro-do_nyuyokuhou-0004-1

お風呂に入る際は、シャワーだけでなく
湯船に浸かることが大切です。

ですが・・・・・・

朝、お仕事や学校などに行く前のシャワー、
いわゆる朝シャワーについては、
多くのメリットがあり、おすすめです。

私も、朝出かける前は、必ず
熱いシャワーを浴びます。
とっても気持ちいいです!

今回は、朝シャワーの効果と注意点について
ご紹介します!

スポンサーリンク

朝シャワーの効果

朝は色々と忙しくて、時間をとりにくいです。
しかし、数分の朝シャワーで、多くの効果が得られます。

いつもより10分早く起きて、朝シャワーを
体感してみることをおすすめします!

目が覚める!

朝シャワーをすると、目が覚めるって方、
多いのではないでしょうか?

ちなみに私は、朝シャワーと朝コーヒーで
朝はスッキリです!

シャワーの熱い湯を浴びると、交感神経
優位となり、体内が活動モードにスイッチします。

このため、目が覚めたり、頭がスッキリしたり
といったことが体感できるのです。

交感神経が刺激される温度は、
42℃程度と言われています。

したがって、シャワーの温度は42℃くらいの
熱めの温度にしましょう。

ofuro-do_nyuyokuhou-0004-2

代謝がよくなり、ダイエット効果

人間の体温は、朝目覚めたときは低くなっています。
朝シャワーを浴びることにより、下がっていた体温を
上げることができます。

体温が上がると、代謝も上がります。
このため、エネルギーや栄養素の消費が増え、
ダイエット効果が期待できます。

体臭予防

寝ている間は、想像以上にをかきます。
特に、暑い夏はなおさらです。
また、皮脂の分泌も盛んです。

朝シャワーを浴びて、寝ている間の汗と皮脂を
洗い流すことで、体臭予防ができます。

寝ぐせなおし

寝ぐせってやっかいですよね。
水で濡らしたり、寝ぐせ直しフォームを
使うのもいいですが・・・

どうせなら、朝シャワーを浴びて、
髪を軽く洗い流しちゃいましょう!

これで、朝シャワー効果に加えて、
寝ぐせも、きれいに治ります。

ofuro-do_nyuyokuhou-0004-3

朝シャワーの注意

朝シャワーの注意事項をご紹介します。
朝シャワーの効果を正しく得るために、
以下の点を注意しましょう。

冬はヒートショックに注意

ヒートショックとは、急激な温度差によって、
身体が受ける悪影響のことです。

血圧の急激な変化により、脳卒中や心筋梗塞
などが引き起こされるリスクがあります。

とくに、に朝シャワーをする場合は、
ヒートショックのリスクが高まります。

ヒートショックを防ぐためには、
浴室周辺と、他の部屋との温度差を
なくす必要があります。

脱衣所が寒い場合は、暖房器具を置いて
暖かくしておきましょう。

浴室が寒い場合は、事前に暖めておきましょう。
熱いシャワーを、高い位置から浴槽に向かって
流しておくと、浴室が温まります。

ofuro-do_nyuyokuhou-0004-4

前日の夜に洗った場合は、軽く流す程度に済ませる

前日の夜にお風呂で頭・体を洗った場合は、
翌日の朝シャワーでは、軽く流す程度にしましょう。

夜にシャンプーなどで頭を洗うと、頭皮の汚れとともに、
髪や頭皮を保護する皮脂膜も洗い流されます。

その後、再度、皮脂膜は作られていくのですが、
朝にシャンプーをしてしまうと、再生中の皮脂膜を
洗い流してしまいます。

また、朝にボディソープなどで体を洗うと、
皮膚上の必要な菌や皮脂を、洗い流してしまいます。
そのため、体臭が発生しやすくなります。

朝シャワーのときは、お湯だけで流すか、
気になるところのみ、軽く洗う程度にしましょう。

夜はしっかり湯船に浸かる

夜、湯船につからずに、朝シャワーだけで
すべてを済ませる方がいます。

特に、暑い夏だと、シャワーだけで
済ませたくなりますが・・・

夜に入浴し、湯船に浸かること
とーーっても大切です。

詳しくは、こちらの記事でまとめています。

⇒ 暑さ対策お風呂グッズ紹介!夏こそ湯船に浸かろう

朝シャワーは、あくまで活動モードへのスイッチと、
体臭予防のためのものと、考えたほうがいいです。

まとめ

今回は、朝シャワーの効果についてご紹介しました。

朝シャワーの効果

  • 目が覚める
  • ダイエット効果
  • 体臭予防
  • 寝ぐせなおし

朝シャワーの注意

  • ヒートショック
  • 洗い過ぎない
  • 夜は湯船につかる

朝はバタバタとしがちですが、ほんの数分で
これだけのメリットを得ることができます。

1日のスタートを、爽やかで気持ちいいものに
するため、ちょっとだけ時間をつくってみるのは
いかがでしょうか?

 

スポンサーリンク