コンビニの食べ物・飲み物で健康的な生活を!過去記事まとめ

 

スポンサーリンク

 

こちらのページでは、過去に作成した、コンビニに関する記事をまとめて紹介しています。

コンビニは、私たちの暮らしに最も身近な存在です。

うまく利用することで、毎日をより健康的に過ごすことができます。

そのためのヒントとなる記事を集めました。

 

ヘルシーな間食8選!コンビニで買えて、持ち運びできます

間食」と聞いて、どんなイメージを思い浮かべますでしょうか?

 

「太る原因になりそう・・・」

「晩御飯が入らなくなるから、なるべく控えたい」

と思う方も多いはずです。

 

たしかに、たくさん食べすぎたり、カロリーの高いものを選んでしまうのは良くありません。

太ってしまう原因にもなりますし、栄養が偏ってしまう可能性もあります。

 

その一方で、食べる量や、カロリーに気をつけて間食を摂ることで、メリットを得ることもできます。

たとえば、作業効率のアップ。

空腹な状態だと、集中しにくくなったり、イライラしやすくなることがあります。

この不快な状態を、ちょうど良い塩梅で解消するために、コンビニが役立ちます。

 

以下の記事では、コンビニで買える、オススメのヘルシーな間食を紹介しています。

 

 

間食は、うまく摂ることができれば、効率アップにつながります。

ぜひ、身近なコンビニ食材を利用してみましょう!

残業帰りのコンビニで買える!ヘルシーな夜食と組み合わせ方

ブラック企業批判、働き方改革、プレミアムフライデー・・・

労働環境を見直す動きが高まっていますが、

「今日も残業だよ!」

という方も多いはずです。

 

残業が増えると、心配なのが、夕食が遅れることです。

夜は代謝が落ちますし、エネルギー消費も少ないです。

このため、夜遅くの飲食は、肥満へとつながりやすいです。

 

「わかっちゃいるけど、仕事が終わらないんだよ・・・」

という方も多いはず。私もよく経験しました。

スキを見て食事を摂れれば良いのですが、そんな余裕がないことも多いですよね。

 

以下の記事では、残業後の夜食に向いている、ヘルシーなコンビニ食材を紹介しています。

 

 

残業帰りでも開いているのが、コンビニの便利なところです。

ぜひ、うまく活用していきましょう。

夏バテに効くコンビニの食べ物で、楽に手軽に夏バテ対策!

「暑くて、何もやる気が出ない・・・」

「ごはん作るの面倒だなぁ・・・」

そんなときって、ありますよね。

とくに、暑い季節は夏バテになりやすく、しんどいです。

 

体が疲れているときは、無理をせずコンビニを利用するのも手です。

コンビニには、夏バテに効果的な食材がたくさんあります。

 

以下の記事では、おすすめのコンビニ食材を紹介しています。

 

 

料理の手間を省きながら、夏バテの予防・改善につとめていきましょう。

もちろん、夏バテに限らず、忙しいときや疲れているときでも活用できます。

しんどいときは、無理せずコンビニ食材に頼ってみてはいかがでしょうか?

イライラを抑えるコンビニの食べ物で、休憩時間にリフレッシュ!

 

スポンサーリンク

 

仕事や勉強などで、イライラするシーンは多いかと思います。

ソリの合わない上司とのやりとり・・・

提出書類が、まとまらない・・・

 

煮詰まってしまったときは、近くのコンビニに駆け込んでみましょう!

コンビニには、イライラを抑えたり、リフレッシュ効果のある商品がたくさんあります。

 

以下の記事では、コンビニで買える、イライラを抑える食べ物や飲み物を紹介しています。

 

 

休憩時間にサクッと食べられるものをピックアップしています。

スキマ時間にうまくリフレッシュして、効率を上げていきましょう!

コンビニで買えるカルシウムが多い食べ物と効果的な食べ合わせ

カルシウムは、骨や歯の成長や維持のためには欠かせない栄養素です。

お子さんの成長や、お年寄りの方の骨粗しょう症予防などに効果的です。

ところが、カルシウムは吸収率が低いということもあり、不足しがちな栄養素といわれています。

健康な骨や歯を保つためにも、毎日の食事等で、しっかりとカルシウムを補給していく必要があります。

以下の記事では、身近なコンビニで買える、カルシウムが多い食べ物を紹介しています。

 

 

「カルシウム足りてるかな・・・」

と気になったら、お近くのコンビニを覗いてみてはいかがでしょうか。

また、カルシウムの吸収率を高める工夫についても触れていますので、参考にしてみてください。

コンビニで買えるカルシウムが多い飲み物

こちらは、飲み物バージョンです。

カルシウムが多いのは、牛乳だけではありません。

それぞれの飲み物に含まれるカルシウム以外の栄養素や、メリットを紹介しています。

 

食べ過ぎた翌日におすすめのコンビニで買える食べ物

ついつい食べすぎてしまうことって、ありますよね。

「やっちゃったなぁ・・・」

と後悔することも多いと思います。

 

ですが、慌てないでください!

食べたものが体内で脂肪に変わるまで、少し時間があります。

その間に、しっかりと対策すれば、食べ過ぎのダメージを最小限に抑えることが可能です。

 

こちらの記事では、食べ過ぎた翌日におすすめの、コンビニで買える食べ物を紹介しています。

 

 

身近なコンビニの食べ物を利用して、食べ過ぎケアをしていきましょう!

まとめ

以上、コンビニ食材に関する記事のまとめでした。

身近なコンビニをうまく利用して、毎日の生活に活かしていきましょう!

 

スポンサーリンク