
「マッシュルームって、生でも食べられるの?」
結論から言いますと、「食べられます!」
本場ヨーロッパでは、マッシュルームの生食がさかんです。
ただし、すべてのマッシュルームが生食できるわけではありません。
マッシュルームは傷みやすいので、新鮮なものでないとダメなんです。
また、新鮮なマッシュルームを手に入れたとしても、どう下ごしらえすればいいのか迷うこともあるかと思います。
今回は、マッシュルームを生で食べるための条件と、下ごしらえの方法について紹介します。
生のマッシュルームは、独特の風味を味わえますので、ぜひお試しください!
もくじ
マッシュルームは生でもいける?
「きのこって、生で食べるイメージが無いんだけど・・・」
もちろん、その通りです。食用きのこであっても、基本的に火を通さないとダメです。生食だと有害なものもあります。
ただし、マッシュルームは例外で、生で食べられるきのこなんです。
実際、マッシュルームの本場、ヨーロッパでは、生でスライスして、サラダなどに使われています。
ただし、生で食べるためには、いくつか注意が必要です。
生で食べられるマッシュルームの条件
マッシュルームは生食可能ですが、すべてのマッシュルームが生食できるわけではありません。
マッシュルームは、とてもデリケートなきのこで、痛みやすいんです。
生食が可能なのは、収穫後3、4日以内の、新鮮なものです。
3、4日というのはあくまで目安ですので、なるべく早く召し上がるようにしましょう。
どんなマッシュルームを選ぶべき?
3、4日以内・・・と言われても、店頭で買う場合は、並ぶまでに日にちが経っている可能性があります。
収穫されてからの日にちって、なかなか正確には分からないものですよね。
そんなときは、マッシュルームの見た目と固さで、判断してみましょう。
店頭で選ぶ際は、マッシュルームの傘の裏をみてみましょう。
マッシュルームは、成長すると、傘の裏が茶色くなりはじめます。
なるべく傘の裏が白っぽいものを選ぶと良いです。
また、弾力のあるもの、固いものは、新鮮な証です。
軽く触ってみて、なるべく固いものを選びましょう。
これらの点に注目することで、新鮮なマッシュルームを見つけることができます。
保存は冷蔵庫で
マッシュルームを保存するときは、冷蔵庫に入れましょう。
マッシュルームは低温のほうが長持ちします。
ただ、生で食べる場合は、基本は「買ったその日」に、遅くとも翌日までには召し上がりましょう。
それ以上経過したものは、炒めたり、煮込んだりして使うほうが良いかと思います。
マッシュルームの詳しい保存方法は、こちらの記事で紹介しています。
マッシュルームの下ごしらえ方法&注意事項
[char no=”2″ char=”kuma”]ここからは、マッシュルームの下ごしらえ方法を紹介していくよ![/char] [char no=”1″ char=”usa”]注意事項もありますので、ぜひ確認してみてくださいね。[/char]
「マッシュルームを手に入れたけど、どう下ごしらえすればいいんだろう・・・」
という方向けに、ここではマッシュルームの下ごしらえ方法を紹介します。
汚れをとる
まずは、マッシュルームの汚れをとりましょう。
乾いた布か、水で軽く濡らしたキッチンペーパーで、汚れをやさしく拭き取ります。
マッシュルームもそうですが、きのこ類は水に弱いです。
風味や味が落ちたり、痛みやすくなりますので、水洗いはなるべく避けましょう。
石づき(根もとの部分)を取る
石づきとは、マッシュルームが地面と触れていた、根もとの部分です。ちょうど、上の画像の部分です。
石づきの切り口が茶色くなっている場合は、薄く切り落としましょう。
キレイな場合は、とくに切り落とす必要はありません。
ただ、石づきは固くなっていることが多いので、固さを感じた場合は、切り落としてもOKです。
好きな形に切る
マッシュルームの用途に合わせて、好きな形に切りましょう。
なお、サラダやスープなどにするときは、薄くスライスするのがおすすめです。
煮物や、炒め物にするときは、半分に切るか、四つ切りにすると合います。
レモン汁をかけて、変色を防ぐ
マッシュルームは、切り口から、すぐに変色していきます。
変色を抑えるのに有効なのが、レモン汁です。
マッシュルームを切り終えたあとは、さっとレモン汁をかけてあげましょう。
市販のレモン果汁でもOKです。
まとめ
今回は、マッシュルームを生で食べる条件や、下ごしらえの方法について紹介しました。
あくまでも新鮮なものに限られますが、美味しく生食できます。
店頭で買う際は、傘の裏の色が白っぽく、固いものを選びましょう。
また、下ごしらえをする際は、水を使わないように注意しましょう。
レモン汁を使って、変色を抑えるのもポイントです。
生のマッシュルームは、煮たり炒めたりしたものとは違った、独特の風味を味わえます。
新鮮なマッシュルームが手に入ったら、ぜひ生で味わってみて下さい。
マッシュルームにはない、「消化吸収できるβ‐グルカン」が摂取できる姫マツタケのサプリもあります。
お求めやすいトライアル版もありますので、ぜひお試し下さい♪
マッシュルームが気になるあなたへ。おすすめの記事です。
マッシュルームをまとめて知りたいときは、こちらがおすすめです。
マッシュルームの記事まとめ。効能や食べ合わせ、下ごしらえ・保存方法など、情報満載です。